ササミの素顔に迫る!意外と知らないササミの世界
今回は「ササミ」についてのお話です!
ササミと言えば鶏肉の部位の一部ですが
皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
その中にはなんだか安いイメージもありますよね。
そんなササミの意外な素顔に迫っていきたいと思います。
鶏肉の中でもスーパーフード 栄養価でもムネとモモよりすごい!1位を独占?
まずササミって?という所から。
鶏肉で主要な部位といえば「ササミ」「ムネ」「モモ」等ありますが
ササミを主軸に鶏肉の中でも違いのあるこの3つの部位について比較をしてみましょう。
鶏肉の3大部位を徹底比較;まずは特徴を調査!
むね肉の奥の竜骨に張り付いている部位です。形が笹の葉に似ていることからこの名前が付いています。鶏肉の部位の中で脂肪が最も少ないので、ダイエットをしている人に最も好まれている部位でもあります。淡泊な味わいで、加熱しても柔らかくしっとり感があるので、むね肉よりささみが好きという人もいます。
「ムネ」
脂肪が少なく、鶏肉のくさみもほとんどありません。炒めると卵焼きを連想させる良い香りがします。皮と一緒に食べると味が強くなりますが、最近では健康志向から皮なしで販売されることも多いようです。旨味成分のイノシン酸が多く含まれているほか、抗酸化作用を持つアンセリンやカルノシンも多く含まれており、健康食品として注目されている部位です。
「モモ」
脂肪が多くコクがあり、加熱すると鶏肉らしい香りがします。日本人が最も好んでいる部位でもあります。遊離アミノ酸とタウリンが多いのも特徴の一つです。
続いて栄養比較表を見ていきましょう。
栄養比較表(100g)で見てみましょう!低カロリーで高たんぱくなのはササミ!
カロリー
(モモ>ムネ>ササミ)
ササミ | 106kcal |
ムネ | 136kcal |
モモ | 181kcal |
(ササミ>ムネ>モモ)
ササミ | 23g |
ムネ | 19.5g |
モモ | 16.2g |
ナイアシン
(ササミ>ムネ>モモ)
ササミ | 11.79mg |
ムネ | 10.60mg |
モモ | 5.60mg |
ビタミンB6
(ササミ>ムネ>モモ)
ササミ | 0.60mg |
ムネ | 0.45mg |
モモ | 0.22mg |
ビタミンK
(モモ>ムネ>ササミ)
ササミ | 14μg |
ムネ | 35μg |
モモ | 36μg |
パトテン酸
(ササミ>モモ>ムネ)
ササミ | 3.07mg |
ムネ | 1.96mg |
モモ | 2.06mg |
比較してみると
ササミはビタミンK以外は全て上位、なのにカロリーは1番低いです。
カロリーが低く栄養価が高い。
鶏肉の中でもスーパーフードと言えます。
ササミの優秀すぎる素顔 猫のダイエットにもおすすめ
鶏肉は猫のダイエットにも効果的と言われていますが
その中でもやはりササミが1番適していると言えるでしょう。
高たんぱくで低カロリーで栄養分が高いので、元気で健康に痩せることができるでしょう!
ネコの肥満に対しては、できるだけ早く元の健康体に戻すことが必要です。しかし、いろいろなダイエット方法を行っても、なかなか効果が表れないのも事実です。
ネコの食事の基本「肉食」に立ち返ることを考えました。ネコにはネズミが基本ですが、実際にネズミを食べさせるわけにはいきません。手に入りやすい食材として、脂肪分の少ない鶏肉ダイエットを始めました。思った以上に成果がありました。ほとんどのネコが見る見る痩せていきました。
ネコの真実
鶏肉が猫に適しているという事がよくわかる記事はこちら。
猫はたんぱく質の摂取が一番いいのか。肉食だけど魚のイメージ?愛読書:ネコの真実から読み解く
ここで問題です。
実はムネやモモと比較してとれる量がとても少ないのです。
1羽2,500gの鶏から各部位が、どれくらいとれるのかを見てみます。重量比が多い順に並べます。「もも肉428g」「胸肉350g」「手羽187g」「ささみ74g」「皮43g」「内臓101g」と、なっています。鶏の部位種類別に並べましたが、ささみの重量比が格段に少ないのが特徴です。
ササミと言えば安いイメージだったりしましたが実は希少な部位でリーズナブル。
おまけにカロリーも低く栄養価が高いとても優れた部位である事がわかりました。
国産ヒューマングレードささみ・無添加・国内加工!FOURのフリーズドライささみラインナップはこちら
皆様に無事に届けられるように~鶏肉も高騰へ~
そんな鶏肉ですが
鶏も動物です。
猫と同じようにご飯を食べて育てられています。
鶏のご飯は主に穀物類です。
国産の鶏肉と言えどこのご飯までも国産で育てられている物ばかりではありません。
そうなると情勢の変化等によって鶏肉の価値が上がる事もあります。
そんな中最近はウクライナの問題がありますね。
いろいろな物の値段が上がっていますが鶏肉もその1つです。
ロシアのウクライナ侵攻が、世界の食料供給に深刻な影響を与え始めています。
ウクライナは穀物の一大産地で、両国が世界の輸出量の3割を占める小麦は国際相場が急騰しています。
世界の小麦輸出量>
1位.ロシア 2位.アメリカ 3位.カナダ 4位.フランス 5位.ウクライナ
(2020年 FAO=国連食糧農業機関)
小麦の高騰にあわせて…外国産の鶏肉が手に入りにくくなると、国産の鶏肉が値上げする傾向に今はあるようです。
“から揚げ界”全体で値段が上昇 要因にはウクライナ情勢が…「からあげクン」発売以来初の値上げ
輸入鶏肉が減っている影響で、国産の鶏肉が玉突き的に値上がりする動きに出ています。私があるスーパーに聞いてみたところ、国産の鶏肉の仕入れ値が2021年より平均1~2割して上がっているということです。現在は企業努力によって売値には反映されてないが、今後は値上げも検討せざるを得ないとちょっと苦しそうでした。
値上げラッシュはグローバルな要因で起きている
2022年は値上げラッシュの1年間になりそうです。1月は小麦価格の値上がりでパンや小麦粉、パスタなどが3~9%ほど値上げされました。2月から3月にかけては牛・豚・鶏などの食肉価格の値上がりによるハムやソーセージの値上げや、マヨネーズや冷凍食品の値上げ、昨年から数えて5度目のサラダ油の値上げが予定されており、4月にはついにウイスキーまで値上げ品目入りします。
FOUR FOODSでは大手食肉流通に依頼し仕入れ値等交渉しております。
生産者さんまで利益が届く仕組みにしなければ、先に続くビジネスになりません。
希少なささみを安定確保するにはただ安くだけでなく、苦労する事がたくさんあります。
FOUR FOODSの思い
- フリーズドライ加工がベスト。
- HFD(ヒューマングレード・フリーズ・ドライ)(TM)こそ品質の証。自信をもってご提供させて頂きます。
もっと、安ければ、たくさん、与えられるし、元気になるのに、と10年近く悩んだ末、
なければやるしかない!と、一年発起。
仕入れは大変ですが
国産ヒューマングレードにこだわりできるだけ安く、ですが妥協する事なく確保できるよう日々奮闘しています。
皆様にいい商品をお届けできるようこれからも頑張っていきます!