鳴き声だけではない:細菌が猫のコミュニケーションをどのように助けるか

海外サイトで、細菌と猫のコミュニケーションの関係の記事がでていたのでご紹介。
More than meows: How bacteria help cats communicate

カリフォルニア大学デービス校の新しい研究は、飼い猫が肛門腺内の微生物由来の匂いを用いてコミュニケーションをとっていることを示しました。
匂いを構成する化合物は人間には感知できませんが、猫にとっては重要で、縄張りをマークしたり仲間を引きつけたりする役割があります。
研究者らは、獣医教育病院で診察を受けた23匹の飼い猫の肛門腺分泌物を調査し、5種の主要な細菌と数百の有機化合物を検出しました。
各猫のマイクロバイオームは大きく異なっており、高齢猫や肥満猫では特徴が見られました。
研究者は、肛門腺に生息する細菌がこれらの化合物の生成に関与している可能性を示唆しました。

ケルタ
思いのほか、腸内環境は猫同士のコミュニケーションにも大切そうです。
とにかく乳酸菌の接種を大事にしてください。